スポンサーリンク

我が家の1歳から4歳までの自宅でのDWEの取り組み~トークアロングカードとマジックペンの効果~

DWE

DWEを買って毎日聞き流しを行っています(^^)

様々な教材がある中でみんなはどのように教材を使っているか気になると思います。

DWEは本当に考えられて出来ている教材なのですがトークアロングカード(以下TAC)はうまく活用できていない面もあるので正直に書いていきたいと思います。

この記事は

・トークアロングカードを買おうか迷っている方

・マジックペンを買おうか迷っている方

・ステップ・バイ・ステップを買おうか迷っている方

・働きながら活用できるか心配な方

に読んでいただきたいです。

スポンサーリンク

TACで遊ぶ~その効果~

TACは プレイメイトという機械に付属の様々なカードを通すことで、英単語を話してくれたり話した単語を録音したりして英語を学べる教材です。

当初購入の予定はなかったのですが(親が活用してあげられなさそうで…)マイクを気に入ったことと、この教材までそろえておけば英語教育に必要な最低限の教材が揃うこと、マジックペンを購入するためにはこのTACも購入必須だったことから購入に踏み切りました。

TACは小さいうちは自分でうまくカードを通すことが出来ません。

そのため親が隣について一緒に遊ぶという形になると思います。(コツや工夫がありますがくじけずに子どもが遊び続けるためには親の力が不可欠です。)

私の場合は一緒に遊んであげられたのは購入してから4か月程度の育休中のみでした。

購入時はまだ紙をアムアム食べてしまうことも多かったので基本的には

長男君を膝に抱っこした状態で親が通してみる。

流れた音声を母も繰り返してみる

の繰り返しでした。

しゃべりだすのが遅く日本語もあまり出ないような時期だったので、なるべく効果音の流れるカードを選んで流していました。

効果音が無いものになるとキョトンとしていたりカードを折り曲げたりしてしまって親のモチベーションが上がらなかったです(^^;)

(効果音付きカードの中で特にUP/DOWNは特にお気に入りでした。)

DWEはブルー、グリーン、ライム、イエローと難易度が低いものから始める方が効果的なのですが、本格的にレッスンする前なのでそれは気にせずに好きそうなカードを探してプレイメイトに通していました。

成長に従って気に入ったカードの単語は繰り返してくれたので裏面にその時の音声を録音しています(^^)

交換した時に思ったのですが、破損汚損でカード交換した時にはその音声がなくなってしまうので上手に録音出来た時は忘れないうちにスマホ等に録音しなおした方が良いと思います。

仕事が始まると一緒に座って遊ぶということがとっても難しかったです。

基本的に平日と土日のどちらかは父がおらずワンオペ育児をしているためうまく活用できませんでした(;O;)

長女ちゃんの産休育休中にようやく時間が取れるようになって一緒にカードを通して遊び出し、長女ちゃんが歩くようになってからはしばらくお休み中です。(カードを取ったり邪魔されてしまって全く遊べない…)

長男君がカードを一人で通せるようになったのは3歳を超えてからです。

4歳になった今でも一人で通すと音が鳴らない時もありますが、ずいぶん上達したと思います。(カードを通すことに関してはですが^^;)w

しかし活用が足りないこともあってまだ効果は出ていないな、と感じているのが正直なところです。

今はイベントで使われる単語を事前に聞いたり、CAPというテストのようなものに参加するために使うことが多いです。

ハマるカードがあった場合は何日も続けてTACのカードで遊ぶ日があるのですが、通常では戦隊ものや仮面ライダーのおもちゃに押されてしまって毎日使えていないのが残念なところです。(戦隊ものや仮面ライダーも楽しんでいるから良いんですが、やはり親は毎日たくさんDWEを使って欲しくなってしまいますね^^;)

また、長女ちゃんが1歳になり少しずつ教材に触れることが多くなってきているので長男くんと活用方法が変われば追加していきたいと思います。(現在は曲げて遊ぶか機械に通しているのを取り上げて遊ぶかのどちらかです)

スポンサーリンク

マジックペンで遊ぶ~その効果~

こちらは思った通りずいぶん楽しんでいます。

マジックペンはペンと本があればどこでも英語を聞かせることが出来るのでとっても重宝します。

(本を持つのが荷物になる時はこの画像のようなカードでもDWEの曲を流すことが出来るので便利です。)

親が一緒に遊べない時でも最初だけタッチペンの触り方をやって見せると「させて」という感じでやりたがり、そのまま自分一人で楽しんでくれます。

いつもは朝起きるとDWEの音楽をかけるためのBluetoothスピーカーとウォークマンの電源を入れて家にいる間中ノンストップでかけ流しているのですが、旅行や帰省時はそれが出来ません。

しかしこれがあれば大丈夫!

そんな時も持って行って聞かせたり遊ばせてました(。-`ω-)

家よりも集中して遊んでくれる気がします。

また、おでかけで子供の相手が出来ないことが分かっているときにも持ち歩いて英語を聞く機会をなるべく増やしていました。

スポンサーリンク

まとめ

こんな感じでDWEのTACやマジックペンを活用しています。

色々な方のブログでDWEの活用方法を見ると、私のやり方ではまだまだ活用が足りないですが、こういうった使い方の人もいるということを伝えたくて記事にしてみました。

私の場合まだTACの活用に改善の余地ありですがTACとマジックペンを最初に買って良かったと思います。

そして、まだその先のステップ・バイ・ステップを購入しなくて正解だったとも感じています。

成長に連れて様々なものに興味が出てくるのでDWEだけに集中するのは難しくなります。

しっかりと教材を活用できるようになるまでには時間も必要だとわかりました。

そして教材もDVDからブルーレイにバージョンアップしたりするリニューアルや追加購入キャンペーン等もちょこちょこ行っていますので焦ってフルセットで購入する必要はないと思います。

フルセットを購入して卒業までいくためには親の「覚悟」というか、「努力」も必ず必要ですので親御さんが楽しんでDWEを続けられるということを確信してからでもフルセットの購入は遅くないですよー!(私にはまだ足りないです…)

マジックペンは似た商品が色々なメーカーから出ていますが、やはりDWEの他の教材と関連付けることで英語を吸収できるのでこれがベストだと思います。

また、隙間時間を利用できるので母がお風呂後のケアをしている間に隣でマジックペンで遊んでもらったりして活用の場はとても多いです。

TACは長女ちゃんの妨害に会ってなかなか遊べませんが(長女ちゃんには英語に触れていると前向きに考えることも出来ますね^^)長男君が一人で通して録音してくれる日を目指して少しずつ頑張りたいと思います。

この使い方をしていても毎日の聞き流しと車内、(時々)家の中でのDVDでもDWEの全ての曲を長男君は覚えています。(口ずさめる程度で完璧ではないです。)

まだまだ生の先生の発音とスピードには付いていけませんが、DVDの会話は聞き取れることも多いようで繰り返したり英語で答えたり「今からclapするんだよ」と場面説明したりしています。

あと、数を数えるのは英語で数えています。(保育園では日本語みたいなので本人も何かの基準で使い分けているのかも…?)

日本語と英語が混じっている様子は…ルー大柴?w

特に保育園が始まると日本語がとても上手になり「これどういう意味?何て言ったの?」と聞かれることも増えました。そのためなるべく親が日本語で説明せずに場面をみて学んでもらうように心がけています。

「教材はいいけど活用できるか心配。」「どこまで買ったらいいの?」我が子の将来を考えて、気になることはたくさんだと思います。

私も買うまではひたすら検索魔になりましたw

活用しているけど頑張り過ぎなくても楽しめるし、英語耳は育つよ~ってことが少しでも伝わると嬉しいです(/・ω・)/

DWE
スポンサーリンク
yumakotoをフォローする
スポンサーリンク
ゆうまことブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました