スポンサーリンク

【口コミ】BEECHER’S ハンドメイドチーズ <コストコ おつまみ>

コストコ

おつまみ探し中に割引になっているチーズを発見。

せっかくなので試してみることに♪

これ、どこかで見たことあると思ったらセントレア(中部国際空港)のお店にあったやつだ!

スポンサーリンク

商品詳細

BEECHER’S HANDMADE CHEESE ビーチャーズハンドメイドチーズ

ITEM#0020170

価格:2,098円(クーポンで500円引だったので1,598円で購入)

2020年7月購入

シアトルの観光名所「パイクプレイスマーケット」、ニューヨークのフラットアイアン・ディストリクトで観光名所の一つとなり、行列のできるチーズ専門店、ビーチャーズ。ガラス張りの工房でアルチザンチーズが作られる様子を見学できます。地元の酪農家から集めた新鮮な乳を原料に、何千年も前からチーズ職人たちが用いてきた伝統的な製法で、保存料、着色料、化学調味料、防腐剤、発色剤などの食品添加物を使用せず、原乳のおいしさを感じるチーズを作っています。

種類別:ナチュラルチーズ

原材料名:【フラッグシップ】生乳、食塩【ニューウーマン】生乳、食塩、シーズニング(砂糖、黒胡椒、オールスパイス、タイム、カイエンペッパー、シナモン、ナツメグ、ベイリーフ、オニオン、食塩)【マルコポーロ】生乳、食塩、胡椒【ダッチホロードルチェ】生乳、食塩、クリーム

内容量:340g(85g×4)

賞味期限:購入日より約2ヶ月

保存方法:要冷蔵(4℃以下)

原産国名:アメリカ

輸入者:コストコホールセールジャパン

※冷蔵庫で保管し、お早めにお召し上がりください。表示は販売単位で行っております。

栄養成分表示(100g当たり)

【フラッグシップ】

熱量:416kcal

たんぱく質:22.8g

脂質:34.4g

炭水化物:4.1g

食塩相当量:1.5g

【ニューウーマン】

熱量:415kcal

たんぱく質:22.6g

脂質:34.1g

炭水化物:4.9g

食塩相当量:1.7g

【マルコポーロ】

熱量:416kcal

たんぱく質:22.8g

脂質:34.4g

炭水化物:4.1g

食塩相当量:1.5g

【ダッチホロードルチェ】

熱量:420kcal

たんぱく質:25.5g

脂質:36.7g

炭水化物:1..7g

食塩相当量:2.1g

※この表示値は目安です。

材料はどれもシンプルなものばかりで子どもにも安心して食べさせられます。

アメリカのシアトルでは行列になっているほどの人気店の様子。

以前名古屋のセントレア(中部国際空港)でこのお店を発見して気になったんですが行列ができていたので諦めて帰ってたんですよね。

それがコストコで買えるなんて嬉しい(*´ω`*)

裏を見るとちゃんと個包装になっているようで安心。

これならシェアしても良さそうですね。

普通の包丁でどれも簡単に切ることが出来ました。

左上:フラッグシップ、右上:ニューウーマン、左下:マルコポーロ、右下:ダッチホロードルチェ

スポンサーリンク

味は?食感は?

せっかくなので全部開けて食べ比べてみましたよ~(^^)/

フラッグシップ:ビーチャーズを代表するこのチーズは、複雑なフレーバーで、わずかにホロホロと崩れるタイプ。芳醇でコクがあり、ナッツのような風味の、他には無いチーズ。

カットするときに一番崩れやすかったのはこれでした。

食べたときに1番濃くて濃厚。

口に入れた瞬間に熟成しまくった旨味を放出する感じでお酒との相性抜群。

チーズが好きな人向けのチーズといった感じです。

ニューウーマン:ジャマイカンジャークスパイスが、大地のような香り、ナッツのような風味とスパイシーな味わい深いチーズを作り上げています。このままでも美味しいですが、溶かすレシピの料理にもオススメ。

開けた瞬間に驚いたのはチーズはこちら。

チーズとは思えない肉食系の香りw

それもそのはず。

原材料に胡椒にナツメグにオニオンですもん、しっかり料理レベルの味付けw

食べた瞬間は正直ちょっと苦手なフレーバー(;・∀・)

おかずを食べているのかつまみを食べているのか。。。?

でも口の中に残る香りはとっても美味しいんです。

オススメされている温める方法で食べると・・・これまた印象が変化!!

めちゃくちゃうまいやないかい( *´艸`)

程よく油分が溶けだしてスパイスと絡み合って美味しい(*´ω`*)

単体で温めて食べるよりハンバーグの上に乗っけるようなチーズ単体の味もしっかりと感じられる料理がオススメです。

せっかくスパイスでチーズを美味しくしているのに煮込み料理に入れてしまうとこのチーズのポテンシャルを最大限には生かせない気がします。

このチーズに入っているオールスパイスは肉料理との相性が良いだけでなく、wiki先生によるとシナモン・クローブ・ナツメグと併用すると香りが調和しマイルドになるんですって。

シナモンとナツメグが入っているのはもしやその効果を狙っているのかな?

肉料理には抜群の愛称で温めて食べることでポテンシャルを発揮できるお食事系チーズの印象(*´ω`)

開けた瞬間とのギャップは「初対面は苦手だったけど実はいいヤツだった」って感じ( ゚Д゚)

マルコポーロ:ブレンドされたブラック&グリーンペッパーが入ったこのチーズはマルコポーロの名にちなんで、冒険的で味わい深い旨味とバターのような風味がたっぷりです。

これは思ったよりも切った部位によって全く印象が違いました。

写真にもあるように手作りだからか中のペッパーの入り方が全然違うんです。

中に入っているのはブラックペッパーとグリーンペッパー。

あらびきのペッパーがピリッとイイ感じ(*´▽`*)

今まで食べたことのあるブラックぺッパーチーズと言えば、細かいものが中に練りこんでいるようなものが多かったですが、このようにホールのまま入っているようだと胡椒本来の風味もしっかりと感じられますねぇ(*´ω`)

ちょっと不思議なのは噛んだ時に果物を食べたときのようなフレッシュ感と鼻に抜ける香りがしたんですよね。

調べてみるとこれはグリーンペッパーのなせる業のようです♪

グリーンペッパーは未熟な青い実なので刺激は弱く、辛味もさわやかでフレッシュなんですって。知らなかった~( ..)φメモメモ

二つを一緒に入れることでピリッとした刺激がありながらもいつもとは一味も二味も違うようなチーズになっています。

ペッパーが少ない分はフラッグシップに近いホロっと感があって濃厚あるんですが、ペッパーが多い部分に当たるとピリッとしたスパイス感とともに爽やかな風味があります。

濃厚なバターとありましたが、あっさりと食べられるビールや炭酸が欲しくなるチーズの印象です。

ダッチホロードルチェ:ジャージー乳で作られたダブルクリームの外皮無しのチーズで、乳脂肪が豊富、ごくかすかな酸味があり、洗練された味わいです。

これは一番万人受けしそうだなぁ~というもっちりしてミルク感があり、長男君と長女ちゃんも美味しく食べてくれていました♪

ミルク感もあり、常温に置いておくとかなり柔らかくなるので食べる直前に冷蔵庫から出すことをおすすめします。

とろけるチーズの溶けていないバージョンのような印象でした(*´▽`*)

スポンサーリンク

保存方法

我が家はチーズ消費が早く、料理でもおつまみでも食べるのですが、急いで食べないためにも各3分の1はラップにくるんで冷凍しました。

おつまみで食べるものは4種類をそれぞれ2切れずつラップにくるんで冷凍しています。

食べるときは自然解凍でOK♪

少し崩れやすくなるチーズはありますが、思ったより味の変化も感じられずに美味しくいただきました♪

スポンサーリンク

まとめ

愛知県で手に入れようとするとセントレア(中部国際空港)まで行かないと食べられなかったシアトルの有名なチーズ屋さんのチーズがコストコで買えます!

初めて食べましたが、色々なチーズを食べたことがある人にこそオススメしたい大人のチーズです。

子どもに渡すとありがたさを感じずにパクパク食べられちゃのでもったいないですw

こんなチーズ見たことない!という方もいらっしゃると思うので是非ラクレットチーズやチータラがあるような冷蔵コーナーを探してくださいね~\(^o^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました