スポンサーリンク

【歯列矯正】ヘッドギアを装着しました!

歯列矯正

ワイヤー装置での大変な食事に少しずつ慣れてきたゆうまこと(@yumakoto764)です(^^)

ですが、また前回の受診から1ヶ月もせずに右側の歯に痛みが…!

噛むのが痛くなってきたけどまた診察が近かったので少しの間我慢して過ごしました。

今回は上のヘッドギアという装置を付けるとのこと…恐ろしいよぉ。

スポンサーリンク

受診時の流れ

まずはワイヤーが外されます。簡単に外れたのでちょっとびっくり。

そして歯の掃除。

装置をつける前に前回の受診からの汚れを綺麗にしてもらいました。

今回も同じように歯ブラシでブラッシングです。

最初の検査のクリーニングのように歯石まで取ってくれるといいなぁなんて思いますがそうはいかないみたい。

すぐにヘッドギアの装着。

「形を少し調整します」と言われましたがそんなに形は変わることなく歯医者さんにササっと付けられました。

その時失敗?されちゃってヘッドギアの端っこが歯茎に当たってめちゃくちゃ痛かった…。

ヘッドギアは端を上顎拡大装置(クワドヘリックス)に差し込むようになっています。

ワイヤーの装着

やはり前回よりも少し太いものになったようです。とりあえずまだシルバーにしておきました。

クワドヘリックスの調整

今回はそんなに曲げることなく、触った程度。

注意点の説明とヘッドギアの取り外し練習を2回ほど。

鏡を見ながらやりましたが、指定された番号の穴に通すのが地味に大変でした。

診察は1時間半と言われていましたが実際は1時間で終了でした。

スポンサーリンク

ヘッドギア装着の目的

そもそもヘッドギアを装着する目的って何でしょう?

上顎拡大装置を付けているからそれで上顎にはスペースが作れると思っていたんですが…

それだけでは歯を1本入れるようなスペースはできないみたい。

そしてこのヘッドギアは奥歯を押すことでスペースを作るだけでなく、もし抜歯した場合は空いたスペースに奥歯が戻るのを防ぐ役目があるみたいです。

そのため抜歯をしてもしなくてもヘッドギアとは1年程度付き合うことになります。

(そんな~!半年程度って最初は言ってたのに(;_;))

スポンサーリンク

今後の治療方針

上顎拡大装置で顎全体を広げ、ヘッドギアにて歯を後ろに動かすことで1本出ている分の前歯を入れるスペースを作る。

それと並行して今は付けていない奥歯にもワイヤーを付ける。(次回)

※今までは噛み合わせが深くて付けられなかったらしいです。

噛み合わせが少し浅くなるまで経過観察。

といったところでした。

スポンサーリンク

ヘッドギアについての注意点、説明事項

①装置を付けて3日~1週間位は痛みがある。

②寝ている間付ける必要があるけど1日10時間に足りない場合は家の中でも付けることで少しでも付けている時間を増やすこと。

③壊れてしまった時は連絡すること。

④子どもが無理に引っ張ると安全装置が作動してバンドが外れるようになっている

⑤旅行等の時に短期間装置をつけられないのは仕方がない(装置を無くさないようにするため)

☆☆閲覧注意☆☆

これだけ見るとそんなに上顎拡大装置の形は変わったように見えませんね。

ヘッドギアを付けた口はこんな感じです。(お見苦しくてすみません。)

ヘッドギアの両端がずっと口の端に当たって痛いです。

また、この状態だと水を飲むのも一苦労でした。

スポンサーリンク

かかった費用

今回はヘッドギア装着で5,500円でした。

今の時点で総額82,360円。

やはり今年受けた治療だけでは10万円にはとどかず。

そして今回もブラッシングの時に使った歯ブラシを持ち帰りです。

歯が動き出しているからなのか歯の間に隙間が出来た個所がいくつかあるので出来れば歯間ブラシも欲しかったなぁ。自分で買うよりも歯科医院専用のものの方が使いやすい気がするんですよね。

スポンサーリンク

困ったこと

ヘッドギアは家の中で付けるようにと言われていますので基本的に子どもを寝かしつけてから朝までつけるようにしています。

が、まだ1歳6ヶ月の長女ちゃんは生活リズムが崩れたり尿意を感じた時等に泣いて起きることがあります。

とっさに対応するときにはヘッドギアを付けたまま抱っこしたり、泣いているのをあやすのでヘッドアのはしっこが洋服にひっかかったりして怖いし、なにより痛いです。

また、寝ぼけた長女ちゃんに触られたりするのでそれも地味に痛いです(汗)

スポンサーリンク

その後の経過

装着~3日後まで…噛むのも大変だけど前回のワイヤーを付けた時よりも傷みながら噛める。豆腐、柔らかい肉団子、スープ。噛むのは難しくて食べ物の形を変えられる程度。

日中はヘッドギアを付けていないので比較的生活しやすかったです。

前回よりも食べられる範囲が最初から多かったので豆腐やスープを買い込みまくる必要はなかったなぁと思ったのが正直なところ。(個人差があると思います。)

装着1週間後…通常のものがある程度食べられるものの「噛み切ること」やナッツやチョコなどの「硬いものを噛むこと」はできない。

装着後10日…「噛み切ること」「硬いものを噛むこと」は出来ないまま。噛み合わせがずれているのか、噛むと歯に響いて痛む。

装着後2週間…「噛み切ること」は出来ないけど痛みは軽くなったのでチョコやナッツも噛めるようになる。

スポンサーリンク

追記

ヘッドギア装着に慣れて歯が動き出しましたが、困ったことが色々と。

まず、ヘッドギアは首の後ろを通すようになっているのでずっと首を押されているような圧力がかかり首と肩が結構凝ります。

ヘッドギアに慣れると歯ではなくて首が痛いと感じます。

そして朝起きた時の髪の毛がすごい。。。お見せできませんがライオン並みにボサボサです。

仕事が始まってから朝の髪の毛準備にかなり時間をとられそうな予感。。。

スポンサーリンク

まとめ

周りの矯正経験者の中でヘッドギア経験者がおらず驚かれました。

顎を広くするためにはマウスピースという方法もあるようです。

皆さんの矯正がどのように進めていくかは歯医者さんにしっかりと確認して納得してから挑んでくださいね。

矯正は痛みもありますが綺麗な歯並びとかみ合わせになるために頑張ります!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました